This service is available only in Japanese-language.

構築

optee-os の do_configure でエラーとなる場合の原因と対策

bitbake core-image-weston
を実行したのち、
以下のようなエラーが出てしまいました。

ERROR: optee-os-(略) do_configure: Function failed: do_configure (log file is located at (略)/temp/log.do_configure.27659)
ERROR: Logfile of failure stored in: (略)/temp/log.do_configure.27659
Log data follows:
| DEBUG: Executing shell function do_configure
| Reset branch 'official'
| M core/lib/libtomcrypt/src/ciphers/aes_armv8a_ce.c
| M core/lib/libtomcrypt/src/ciphers/aes_modes_armv8a_ce_a64.S
| error: your local changes would be overwritten by cherry-pick.
| hint: commit your changes or stash them to proceed.
| fatal: cherry-pick failed
| WARNING: exit code 128 from a shell command.
| ERROR: Function failed: do_configure (log file is located at (略)/temp/log.do_configure.27659)
ERROR: Task ((略)/optee/optee-os_git.bb:do_configure) failed with exit code '1'
NOTE: Tasks Summary: Attempted 4908 tasks of which 4904 didn't need to be rerun and 1 failed.

Summary: 1 task failed:
(略)/optee/optee-os_git.bb:do_configure
Summary: There was 1 ERROR message shown, returning a non-zero exit code.

何が原因と考えられ、どのような対処をすればよいでしょうか。

A社の環境では問題なく、
B社の環境で上記エラーが出ていて、
会社のネットワークポリシの違いに拠るものかと考えていますが、
解決方法を探るコツが分かりません。

イメージにファイルを追加する方法

イメージにファイルを追加する方法をご教示いただけないでしょうか。

bbappendファイルに以下の記述をしてビルドしました。
追加するファイルは「sample_file」とします。

========================================
FILESEXTRAPATHS_prepend := "${THISDIR}/${BPN}:"

SRC_URI += " \
file://sample_file \
"

do_install_append() {
install -d ${D}ファイル保存先パス
install -m 0644 ${WORKDIR}/sample_file ${D}ファイル保存先パス/sample_file
}
========================================

すると、以下のエラーが発生します。
Error: Transaction check error:
file ファイル保存先パス/sample_file conflicts between attempted installs of xxxxx

ファイルの競合が発生しているように思えるのですが、解決方法がわかりません。

よろしくお願いいたします。

tosterでbuildを行った際に左のメニューのPackagesで表示されるパッケージの数とIMAGESに含まれるパッケージ数が異なるのはなぜか?

先日のセミナーで質問の出た事項です。

Toasterを使用してImageの構築を行った後、左側メニューのIMAGESで構築したイメージを選択した場合に表示されるPackages included で表示されるパッケージの数が841なのに、
左側メニューのPackagesで表示されるパッケージの数が864と異なるのは何故か?

i.MX 8QuadXPlus Beta2 のYocto構築(カーネルコンフィグ)について

使用OS:ubuntu16.04

下記URLの「Linux L4.9.88 for i.MX 8QuadXPlus Beta2」のyocto構築の手順に沿って、
構築イメージのビルドが成功しました。
https://www.nxp.com/pages/alpha-beta-bsps-for-microprocessors:IMXPRERELE...

手順書:i.MX_Yocto_Project_User's_Guide.pdf

次に、カーネルコンフィグの変更・確認のために、下記コマンドを実行したところ、エラーとなりました。
$ bitbake -c menuconfig linux-imx

手順書には記載されていない部分で、何か必要な設定があるのでしょうか。
解決方法をご存知でしたら、ご教示いただけないでしょうか。

以下、エラーログです。

<エラーログ>

$ bitbake -c menuconfig linux-imx
Loading cache: 100% |############################################| Time: 0:00:00
Loaded 3287 entries from dependency cache.
Parsing recipes: 100% |##########################################| Time: 0:00:01
Parsing of 2440 .bb files complete (2438 cached, 2 parsed). 3289 targets, 214 skipped, 8 masked, 0 errors.
NOTE: Resolving any missing task queue dependencies

Build Configuration:
BB_VERSION = "1.36.0"
BUILD_SYS = "x86_64-linux"
NATIVELSBSTRING = "ubuntu-16.04"
TARGET_SYS = "aarch64-poky-linux"
MACHINE = "imx8qxpmek"
DISTRO = "fsl-imx-xwayland"
DISTRO_VERSION = "4.9.88-2.2.0_8qxp_beta2"
TUNE_FEATURES = "aarch64"
TARGET_FPU = ""
meta
meta-poky = "HEAD:fdeecc901196bbccd7c5b1ea4268a2cf56764a62"
meta-oe
meta-multimedia = "HEAD:dacfa2b1920e285531bec55cd2f08743390aaf57"
meta-freescale = "HEAD:d6141ea291a1ac9ab8fb1dd1110d408f840fda57"
meta-freescale-3rdparty = "HEAD:62de01743c9233ea718de22991c47b73a78b4857"
meta-freescale-distro = "HEAD:0ec6d7e206705702b5b534611754de0787f92b72"
meta-bsp
meta-sdk = "HEAD:20a86bd1a9f3927f00a2215ec7a9afe0c21bef66"
meta-browser = "HEAD:d6f9aed41c73b75a97d71bff060b03a66ee087b1"
meta-gnome
meta-networking
meta-python
meta-filesystems = "HEAD:dacfa2b1920e285531bec55cd2f08743390aaf57"
meta-qt5 = "HEAD:cfe02f26de53e5c20e6f9555059cbaaf5ab9b22f"

Initialising tasks: 100% |#######################################| Time: 0:00:00
NOTE: Executing SetScene Tasks
NOTE: Executing RunQueue Tasks
Currently 1 running tasks (294 of 294) 99% |################################ |
0: linux-imx-4.9.88-r0 do_menuconfig - 655s (pid 5984)

--------------------別ウインドウ-----------------------

GEN ./Makefile
HOSTLD scripts/kconfig/mconf
scripts/kconfig/mconf.o: 関数 `show_help' 内:
mconf.c:(.text+0x914): `stdscr' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o: 関数 `print_arrows' 内:
checklist.c:(.text+0x2c): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x4c): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x54): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x66): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x76): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x9f): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xa7): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xe3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xeb): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xf2): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xfa): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x101): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x109): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x110): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x143): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x14b): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x152): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x15a): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x161): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x169): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x170): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x178): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o: 関数 `print_item' 内:
checklist.c:(.text+0x201): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x224): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x23d): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x288): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x2ae): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x2c7): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x2cf): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x321): `wprintw' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x34f): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x361): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x388): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x3a6): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x3c8): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x3dd): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x3f3): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o: 関数 `print_buttons' 内:
checklist.c:(.text+0x481): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o: 関数 `dialog_checklist' 内:
checklist.c:(.text+0x5a5): `stdscr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x5ee): `stdscr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x646): `newwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x65b): `keypad' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x6a3): `wmove' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x6af): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x6b7): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x6db): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x6e7): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x70f): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x717): `waddch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x77d): `subwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x78f): `keypad' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x923): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x92d): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x932): `doupdate' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x94e): `wgetch' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xa6d): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xa75): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xa8e): `delwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xa98): `delwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xb3d): `delwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xb47): `delwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xb53): `stdscr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xbbe): `scrollok' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xbcb): `wscrl' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xbd5): `scrollok' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xc30): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xc38): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xcb2): `scrollok' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xcbf): `wscrl' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xcc9): `scrollok' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xd2e): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xd36): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xd90): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xd95): `doupdate' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xdc1): `doupdate' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xe3d): `delwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xe47): `delwin' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xe82): `doupdate' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xe93): `stdscr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xec5): `doupdate' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xedd): `doupdate' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xef2): `acs_map' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0xef9): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o: 関数 `print_arrows' 内:
checklist.c:(.text+0xc7): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
checklist.c:(.text+0x126): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/checklist.o: 関数 `print_buttons' 内:
checklist.c:(.text+0x493): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `init_one_color' 内:
util.c:(.text+0x46f): `init_pair' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `attr_clear' 内:
util.c:(.text+0x4d1): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x4ec): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `dialog_clear' 内:
util.c:(.text+0x541): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x57e): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x59a): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x5ad): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x5b7): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x5ec): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x5ff): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x655): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x65c): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x661): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x668): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x677): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x683): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x691): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x698): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x6a2): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x6c3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x6ca): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x6d3): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x6df): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x703): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x715): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `init_dialog' 内:
util.c:(.text+0x755): `initscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x75c): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x942): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x94c): `keypad' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x951): `cbreak' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x956): `noecho' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xccf): `has_colors' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xcdc): `start_color' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xe16): `has_colors' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xe36): `has_colors' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xe65): `endwin' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `end_dialog' 内:
util.c:(.text+0xe99): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xe9e): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xea5): `stdscr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xeaa): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `print_title' 内:
util.c:(.text+0xf16): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xf28): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xf34): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0xf47): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `print_autowrap' 内:
util.c:(.text+0x1041): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1051): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x11b7): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x11c7): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x121d): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x122d): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `print_button' 内:
util.c:(.text+0x1265): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1292): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x12f5): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1324): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1340): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x135d): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x13b4): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x13d0): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x13f8): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1408): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `draw_box' 内:
util.c:(.text+0x1499): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x14df): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x14fc): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1508): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x154d): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1555): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1568): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1570): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1583): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x158b): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15a1): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15a9): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15ba): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15c2): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15d3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15db): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15ec): `acs_map' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x15f4): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `draw_shadow' 内:
util.c:(.text+0x161d): `has_colors' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x164a): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1660): `winch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x166b): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1689): `wmove' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1694): `winch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x169f): `waddch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x16a7): `winch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x16b2): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `on_key_esc' 内:
util.c:(.text+0x17ed): `nodelay' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x17f7): `keypad' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x17ff): `wgetch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1809): `wgetch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1814): `wgetch' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1823): `nodelay' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x1830): `keypad' に対する定義されていない参照です
util.c:(.text+0x186c): `ungetch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `attr_clear' 内:
util.c:(.text+0x51d): `wtouchln' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `dialog_clear' 内:
util.c:(.text+0x6f2): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `end_dialog' 内:
util.c:(.text+0xeb3): `endwin' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `print_title' 内:
util.c:(.text+0xf5e): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `print_button' 内:
util.c:(.text+0x137c): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/util.o: 関数 `draw_shadow' 内:
util.c:(.text+0x16cd): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/inputbox.o: 関数 `print_buttons' 内:
inputbox.c:(.text+0x81): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/inputbox.o: 関数 `dialog_inputbox' 内:
inputbox.c:(.text+0xdd): `stdscr' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x17d): `newwin' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x18d): `keypad' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1d0): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1dc): `acs_map' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1e4): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1fb): `acs_map' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x207): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x22a): `acs_map' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x22f): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x2c4): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x35c): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x370): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x378): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x3ab): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x40b): `delwin' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x429): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x439): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x441): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x449): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x4e2): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x583): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x5dd): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x634): `delwin' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x64e): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x684): `delwin' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x6cf): `delwin' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x6db): `stdscr' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x75f): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x7a9): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x7b6): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x892): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x930): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x99a): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x9a2): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x9b4): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xaa4): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xaf6): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xb0a): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xb12): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xb24): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xba5): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xc08): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xc5c): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xcb3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xcba): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xd33): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xd4a): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xdc6): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xdce): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xde0): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xf26): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xfa9): `delwin' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0xfe8): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1039): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x104f): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x116b): `flash' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x117d): `wgetch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x161a): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x169d): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x174f): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x17a6): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x17ed): `waddch' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1801): `wmove' に対する定義されていない参照です
inputbox.c:(.text+0x1836): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/inputbox.o: 関数 `print_buttons' 内:
inputbox.c:(.text+0x93): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/textbox.o: 関数 `refresh_text_box' 内:
textbox.c:(.text+0x26a): `wmove' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x277): `waddch' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x295): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x29d): `wclrtoeol' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x2cf): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x2f9): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x346): `wmove' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x357): `wprintw' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x367): `wmove' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x398): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/textbox.o: 関数 `dialog_textbox' 内:
textbox.c:(.text+0x460): `stdscr' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x4fd): `newwin' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x50d): `keypad' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x528): `subwin' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x549): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x556): `keypad' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x59b): `wmove' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x5a7): `acs_map' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x5af): `waddch' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x5c3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x5ce): `waddch' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x5f4): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x5fb): `acs_map' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x603): `waddch' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x64f): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x69f): `wgetch' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x709): `delwin' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x711): `delwin' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x71d): `stdscr' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x81e): `delwin' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0x826): `delwin' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0xb35): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0xb3c): `acs_map' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0xb43): `waddch' に対する定義されていない参照です
textbox.c:(.text+0xb92): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/textbox.o: 関数 `refresh_text_box' 内:
textbox.c:(.text+0x37d): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/yesno.o: 関数 `print_buttons' 内:
yesno.c:(.text+0x85): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/yesno.o: 関数 `dialog_yesno' 内:
yesno.c:(.text+0xcd): `stdscr' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x155): `newwin' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x165): `keypad' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x1a8): `wmove' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x1b4): `acs_map' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x1bc): `waddch' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x1d3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x1df): `waddch' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x202): `acs_map' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x207): `waddch' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x257): `wgetch' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x282): `delwin' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x2c0): `delwin' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x2e6): `delwin' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x32e): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x345): `delwin' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x363): `delwin' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x36f): `stdscr' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x3d3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
yesno.c:(.text+0x3da): `waddch' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/yesno.o: 関数 `print_buttons' 内:
yesno.c:(.text+0x97): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `do_scroll' 内:
menubox.c:(.text+0x13): `scrollok' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x1e): `wscrl' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x28): `scrollok' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `do_print_item' 内:
menubox.c:(.text+0xbe): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xc6): `wclrtoeol' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xed): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x102): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x135): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x147): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x160): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x190): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x197): `wclrtoeol' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `print_buttons' 内:
menubox.c:(.text+0x2a6): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `print_arrows.constprop.0' 内:
menubox.c:(.text+0x2f9): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x313): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x31b): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x32d): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x33d): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x345): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x369): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x371): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x378): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x380): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x387): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x38f): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x396): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x39e): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x3ad): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x3e3): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x3eb): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x3fd): `waddnstr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x416): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x41e): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x425): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x42d): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x434): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x43c): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x443): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x44b): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x462): `wmove' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `dialog_menu' 内:
menubox.c:(.text+0x4a4): `stdscr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x528): `stdscr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x58b): `newwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x59b): `keypad' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x5de): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x5ea): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x5f2): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x603): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x60f): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x636): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x63d): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x645): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x6a2): `subwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x6b3): `keypad' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x81f): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x86c): `wmove' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x874): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x890): `wgetch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x99a): `delwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x9a2): `delwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xac2): `wnoutrefresh' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xacb): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xb18): `delwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xb20): `delwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xb27): `stdscr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xc25): `delwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xc2d): `delwin' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xcdf): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xdf8): `stdscr' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xfb9): `wbkgdset' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xfc0): `acs_map' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0xfc7): `waddch' に対する定義されていない参照です
menubox.c:(.text+0x1059): `scrollok' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `do_scroll' 内:
menubox.c:(.text+0x38): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `do_print_item' 内:
menubox.c:(.text+0x17e): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `print_buttons' 内:
menubox.c:(.text+0x2b8): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
scripts/kconfig/lxdialog/menubox.o: 関数 `print_arrows.constprop.0' 内:
menubox.c:(.text+0x3c3): `wrefresh' に対する定義されていない参照です
collect2: error: ld returned 1 exit status
scripts/Makefile.host:116: ターゲット 'scripts/kconfig/mconf' のレシピで失敗しました
make[3]: *** [scripts/kconfig/mconf] エラー 1
/home/<user>/imx-yocto-bsp/build/tmp/work-shared/imx8qxpmek/kernel-source/Makefile:543: ターゲット 'menuconfig' のレシピで失敗しました
make[2]: *** [menuconfig] エラー 2
Makefile:152: ターゲット 'sub-make' のレシピで失敗しました
make[1]: *** [sub-make] エラー 2
Makefile:24: ターゲット '__sub-make' のレシピで失敗しました
make: *** [__sub-make] エラー 2
Command failed.
Press any key to continue...
---------------------------------------------------------

meta-intelのREADMEの手順でcore-image-satoのbuildが出来ない

以下のページに記載の手順でcore-image-satoの構築を試みてみましたが、失敗します。
https://git.yoctoproject.org/cgit/cgit.cgi/meta-intel/tree/README?h=sumo

NOTE: Resolving any missing task queue dependencies
ERROR: Nothing RPROVIDES 'va-intel' (but /home/lineo/Intel/sumo/source/openembedded-core/meta/recipes-sato/images/core-image-sato.bb RDEPENDS on or otherwise requires it)
va-intel was skipped: missing required distro feature 'opengl' (not in DISTRO_FEATURES)
NOTE: Runtime target 'va-intel' is unbuildable, removing...
Missing or unbuildable dependency chain was: ['va-intel']
ERROR: Required build target 'core-image-sato' has no buildable providers.
Missing or unbuildable dependency chain was: ['core-image-sato', 'va-intel']

proxyの設定について

お客様からの問い合わせです。

==============================================
弊社のネットワーク環境では、外部へ接続する際にgitプロトコルは
FireWallで落とす設定となっており、proxyを介してアクセスする
必要があります。
yocto projectのbuild systemを使う際に、簡単に設定できる方法が
あれば情報提供をお願いします。
==============================================

Yocto2.0ベースで使用していたレシピをYocto2.4ベースに持ち込みbuildを行う際の注意点

社内で問い合わせです。

Yocto2.0互換のBSPで構築できていたレシピをYocto2.4互換のBSPに持ち込んだところ、do_package_qa でエラーになる。

qtwebengine5.9.5のbuildに失敗する

Ubuntu16.04 amd64上で、qtwebengine5.9の構築途中で以下のエラーが発生します。
=======================================================================================
[7831/17407] CXX v8_snapshot/obj/third_party/icu/bundled_icui18n/affixpatternparser.o
FAILED: v8_snapshot/obj/third_party/icu/bundled_icui18n/affixpatternparser.o
/home/lineo/dey-2.4R1.2/tmp/hosttools/g++ -MMD -MF v8_snapshot/obj/third_party/icu/bundled_icui18n/affixpatternparser.o.d -DU_I18N_IMPLEMENTATION -DV8_DEPRECATION_WARNINGS -DUSE_UDEV -DUSE_AURA=1 -DUSE_NSS_CERTS=1 -DUSE_OZONE=1 -DNO_TCMALLOC -DDISABLE_NACL -DENABLE_TASK_MANAGER=1 -DENABLE_THEMES=1 -DFULL_SAFE_BROWSING -DSAFE_BROWSING_CSD -DSAFE_BROWSING_DB_LOCAL -DCHROMIUM_BUILD -DFIELDTRIAL_TESTING_ENABLED -DTOOLKIT_QT -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGEFILE_SOURCE -D_LARGEFILE64_SOURCE -DNDEBUG -DNVALGRIND -DDYNAMIC_ANNOTATIONS_ENABLED=0 -DHAVE_DLOPEN=0 -DUCONFIG_ONLY_HTML_CONVERSION=1 -DU_CHARSET_IS_UTF8=1 -DU_USING_ICU_NAMESPACE=0 -DU_ENABLE_DYLOAD=0 -DU_STATIC_IMPLEMENTATION -DICU_UTIL_DATA_IMPL=ICU_UTIL_DATA_FILE -Iv8_snapshot/gen -I../../../../git/src/3rdparty/chromium -I../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/common -I../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/i18n -Wno-deprecated-declarations -fno-strict-aliasing --param=ssp-buffer-size=4 -fstack-protector -funwind-tables -fPIC -pipe -pthread -m32 -msse2 -mfpmath=sse -mmmx -Os -fno-ident -fdata-sections -ffunction-sections -g0 -fvisibility=hidden -Wno-unused-local-typedefs -Wno-maybe-uninitialized -Wno-missing-field-initializers -Wno-unused-parameter -Wno-unused-function -fno-threadsafe-statics -fvisibility-inlines-hidden -std=gnu++11 -fno-delete-null-pointer-checks -fno-exceptions -frtti -Wno-deprecated -Wno-narrowing -c ../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/i18n/affixpatternparser.cpp -o v8_snapshot/obj/third_party/icu/bundled_icui18n/affixpatternparser.o
In file included from ../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/common/unicode/std_string.h:35:0,
from ../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/common/unicode/unistr.h:33,
from ../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/common/unicode/locid.h:36,
from ../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/i18n/unicode/dcfmtsym.h:36,
from ../../../../git/src/3rdparty/chromium/third_party/icu/source/i18n/affixpatternparser.cpp:14:
/usr/include/c++/5/string:38:28: fatal error: bits/c++config.h: No such file or directory
compilation terminated.
=======================================================================================

.sdcardイメージに複数のrootfsを格納

rootfsを2つ持ち、条件によりmount先を変更したいと考えております。
そこで、bitbake後生成される「.sdcardイメージファイル」の中に2つのrootfsファイルを格納する方法はありませんでしょうか。

日本語の入力を実現する方法を解説してください

社内のエンジニアからの問い合わせです。

gtkのアプリケーションを用いて、beagle bone black上で日本語入力を行う方法を解説してください。

ページ